漢字「」
↑この前半部分要る?
ざっくり総評
ワダツミの剣士。「刃狐」の三番隊隊長。
六章主人公のアマネを導く飄々としたおじさん。
スキル倍率と継続戦闘能力に秀でる回避アタッカー。
何故か刀ではなく双剣なので参照値も安心。

※全ての技全ての要素について言及するわけではありません。
長所
- 回避
サポートリアクション永続バフで十分な回避を持つ。 - スキル倍率
条件付きだが小技でも200を超える倍率でスキル火力が高い。 - ジュエル効率
回避威厳と追加効果で後半はジュエルに困らない。 - 機動力
リアクション込み移動6-4
移動スキルも持ち、回避キャラに重要な位置取りが楽。 - デコイ
サポートアビリティで全防御が落ちている
=被ダメージが大きい
=敵に狙われやすい
攻撃を引き付けて避ける、
「回避盾」として運用がしやすい。
短所
- 耐久
全防御を落としているので当然耐久は低い。 - 序盤
火力は所持ジュエル割合に依存し、初期ジュエルも低い。
性能を十分に発揮できるのはジュエルと威厳を貯め切ってから。
最大ジュエルは300台なのでトップギアまではかなりの時間がかかる。 - バフ技
回避バフは一回の被弾で解除されるため一撃の被弾も許されない。
火力用バフもほぼないようなもの。
まとめ
引き付け、避け、殴る。
一連の流れをしっかりこなせる。
特に長期戦においてトップギアになってからは、
倍率200台のスキルを
ジュエル切れを気にせず乱射しながら
移動6で駆け回り敵を引き付け
いざ飛んできた攻撃は避けまくって大暴れ。
反面、序盤や短期戦で準備の整わない内は火力もジュエルも足りず動きにくい。
ジュエルを貯めずに即撃ちするオートAIとの相性も悪い。
得手不得手のはっきりしたキャラ。
ジョブ
第一ジョブ
本体性能
固有技
- あ
基本技
- あ
サポート・リアクション
- あ
第二ジョブ
本体性能
固有技
基本技
サポート・リアクション
第三ジョブ
本体性能
固有技
基本技
サポート・リアクション
開眼
開眼前提か否か
開眼霊装
- 各レベルでHP1%
- レベル5
- レベル10、属性特効10
- レベル15
ラッカのおすすめ開眼順
憤怒>怠惰>暴食>嫉妬>色欲
※ただしフル開眼or色欲以外フル開眼を推奨
専用○○
マスターアビリティ
念装
名前
グループスキル
念装スキル
念装武具
念装LS
専用武具
装備と運用の例
武具とアビリティ
刻印
動き
関連イベント
スキン
キャラスキン
秘密の店で500石。恒常。
コメント