怠惰という名の銃弾
はじめに
メインストーリー第二章の主人公。
「女を泣かせる奴は許さない」という現代日本だと顰蹙買いそうな
信条と共に世界を巡る、スロウスシュタイン出身のガンナー。
二枚目であり三枚目、飄々とした熱い漢、頼れる愉快な兄貴分。
配布キャラ。主人公。
キャラ特性については念装や武具、開眼など必要なものを揃えた前提で記載。
キャラ特性


長所
- 長射程
- 高速
- 状態異常
 長射程でストップ、ドンムブドンアクをばら撒ける。
- デバフ
 レイドレベルのデバフを持つ
- 対射撃
 リアクションで射撃との撃ち合いが非常に強い。
- 非常に高い攻撃補正
 LSなしバフなしの単体攻撃が150↑。
 並大抵の属性耐性では止まらない。
- 配布キャラ
 無料で手に入るキャラであり、ハードクエストも多いので育成しやすい。
短所
- ジュエル効率
 遠距離キャラ故にそこまで問題ではないがやや苦しめ。
- 直射
 タガタメの射撃は射程がいくつかの種類に分かれている。
 「真っ直ぐ飛ぶ」イメージの直射は使いにくいタイプ。
 闘技場でエンドインパルスじゃなくてデルタショットを撃って負けるのも大体こいつのせい。
- 火力
 自前の補正が高く複数参照で倍率も低め。
 バフを入れても火力は伸び悩むタイプ。
 対プレイヤーレベルには十分だが、大ボスを相手するのは厳しい。
- 育成
 欠片の貯まりは早いが、完全体への育成は道が長い。
まとめ
俺たちの主人公その3。
高い素早さと長射程から状態異常ばら撒まいて制圧する。
単純に通常ガンナーの上位互換である他、レイド級のデバフと対射撃性能、そこそこ優秀な回復スキルなど個性も光る。
マグヌス、カリスなどと並ぶ直射系射撃の頂点。

開眼
旧型かつ配布キャラなのでほぼフル開眼推奨。
ラッカのおすすめ開眼順
怠惰憤怒強欲>傲慢>嫉妬>暴食>色欲
- 嫉妬
 HP物攻器用
- 怠惰
 射程素早さ
- 色欲
 LSは癖がなくHPも高く悪くない
- 暴食
 ちょっとHP物攻器用
- 憤怒
 必中ストップの回数増加&倍率増加
- 強欲
 ものすごくHP器用。念装も優秀。
- 傲慢
 HP物攻器用射撃、霊装スキル

開眼霊装
- 各レベルでHP1%
- レベル5
 射撃5
- レベル10、水属性特効25
 器用10%
- レベル15
 射撃5
- レベル20
 器用10%
霊装スキル
ライジングペティ
回数2消費50
射程5必中+HP割合で倍率変動(無傷時最大)
+発動前に状態異常耐性30デバフ
+ドンムブ
→HP50%↑で追撃:インターラプトスパーク
低火力攻撃+リアクション無効+ストップ
状態異常の通りを良くする
→必中ドンムブ→追撃ストップ
先にデバフが入るのでドンムブ&ストップが入りやすい。
消費が50と重く、人型へのオート優先度はエンドインパルスが上※、必中とリアクション無効が別枠と取り回しは良くない。
※HP最大時の倍率自体は霊装スキルの方が上だが、エンドインパルスには人特効がある。
追撃分も予測(AIのスキル選択)には反映されないので、霊装スキルを撃つのは人外(大体コラボキャラ)相手のみ。
真理の系譜

カスタマイズ

アビリティ
参照・備考
参照は物攻+器用さの75%
主に使うのは第三ジョブ=ザ・ハードボイルド
固有
- ダムドショット
 ジャンプ中断+ジャンプ特効+浮遊特効
 あまりに火力が低い
- ピリオドショット
 直射5マス+着弾点から十字にドンムブ&ドンアク
 +貫通
 長距離状態異常として優秀。貫通込みで複数の敵を巻き込める。
 ただし味方にも当たる。
- デルタショット
 直射4マス+着弾点からクロス2マスに3連続攻撃
 火力範囲共に非常に優秀。
 優秀過ぎて闘技場では邪魔。
- エンドインパルス
 射程6+必中+ストップ+人特効50
 火力追加効果共に強力なエドガーのメインスキル。
 回数5回消費35と取り回しも良い。
- ブレイクアサルト
 流離いのガンナー。
 一応ピリオドショットよりも射程が長い。
 最大射程は11でカリスのヘッドストライクに並ぶ。
 火力は低い。
基本
- ヒーリングバレット
 割合35%回復+状態異常回復
 優秀な回復スキル。自身には使えない。
- 魔道バレル
 射撃100射程2のバフ。完凸念装装備時はバフ延長が乗る。
 元の補正が高すぎるので爆発的な火力上昇は望めないが、十分優秀な効果。
- アクセルバレット
 基本射撃。射撃15×5の永続バフ付き。
 時間がかかる割に見返りがしょぼい。
ナハトバレット
ステータス35%デバフ+射撃耐性50デバフ
一行動で与えられる区分耐性デバフとしては1位タイ。
射程延長も効く。
回数5回で普段使いも可能。非常に強力なスキル。
リアクション
- スイーパーの勘
 射撃区分の攻撃を50%でAVOID
 50%は推定。
 射撃との撃ち合いで常に50%の勝機を持っている。
- カウンターなんとか
 スイーパーの勘がどうしても邪魔な場合
サポート
- 進まぬ時を撃ち抜く力
 怠惰枠。
 射程2命中10素早さ20%
- 射撃の天稟
 射撃20射程1
- 射撃の練人
 射撃20命中10
武具
- エレインの羽帽子
 射程1。
 星3エレイン念装の武具。
 防具枠だが射程が伸びる武具。ガンナー系なら誰でも装備可能。
- 約束のラベル
 素早さ13。
 エドリズ念装武具。最速用。
- トリックトランプ
 HP500射撃10水特効20
 マグヌス念装武具。男は全員装備可能。
- マグヌスコート
 HP650初期ジュエル10
 アルベル念装武具。スロウスは全員装備可能。
 ステータスは良いがエレインの羽帽子と選択に。
- ヌーベくんマスコット
 HP575状態異常耐性30
 念装刻印と合わせて状態異常耐性を上げるのもあり。
- 夏音ビーチボール
 器用さ50射撃10
 ベルタ水着念装武具。武器の代わり。
- その他武器の代わり
 「銃」カテゴリにはロクな武具がないので、火力を上げたい場合は物攻器用の上がるアクセサリを装備する。
 軍神、対巨獣魔導具、白狼の円環など。
- リジェネ
 いつもの
念装
酒と涙と乙女心(エドリズ念装)


リズベットと共用の念装。
火力、素早さ、状態異常耐性。
完凸でバフターン延長。
念装スキル
常時全攻撃30。
二人の未来(フィオナ念装)

2周年パネルで手に入るフィオナの念装。
2、3枚完凸を残しておくと良い。
素早さ24のGSがあるので最速カスタムに使用。
念装スキル
フィオナとアルケモノの映像スキル。
可愛いがジュエルとターンを使う価値はない。
叶わぬ過去、叶える未来(トリトー念装)

トリトーの念装。念装自体のステータスが命中率。
非常に貴重かつ強力なので売らずに凸って確保したい。
エドリズ念装にはない物攻と全攻撃のステータス。
限界到達ボーナスにもエドガーが含まれる。
刻印

命脈、加護3セット、一閃3セットなど。
耐久を上げるか、状態異常耐性全部高いマンにするか、更に補正を盛るか。
運用例
- レイドに出す
- ナハトバレット撃って死ぬ
- 闘技場や対戦でエンドインパルス
- 闘技場ではデルタショットを撃たせないように配置やらなんやらを気にしたい
専用物の有無
マスターアビリティ
主人公はパッシブ型ではなく、映像スキルを習得する。
アルケミィツインバレット
カッコいいけどカスみてぇな火力。
ブレイドストライカー
ロギとの連携スキル。
スキル火力は高いが、連携スキルそのものが産廃性能なのでどうしようもない。
カッコいいけど…
武具
未実装
念装
- 酒と涙と乙女心(エドリズ念装)
スキン
- 劇場版スキン
 劇場版の来場特典で入手出来たスキン。現在は入手不可。

終わりに
色々とあった一章と比べ素直で受け入れられやすい2章の主人公。
キャラも立ち位置も動かしやすいのか関連シナリオも多い。
錬金術を売り込みに来たウロボロスに対して「自分の力で戦う」と突き返し、宣言通り戦い抜いて見せた。劇場版で使ってたんですがそれは
ストーリーでは再登場はよ。
性能面ではバイクはよ。

このシーンカッコいいけど…聖石がたまたま入るサイズで良かったなとか、石ころ詰めて発射出来るって便利な銃だなとか、シティーハンターで見たなとか
 
  
  
  
  
コメント