はじめに
★★★★★ マジ強い(総合点とフィーリング)
☆☆☆☆ 強い
☆☆☆ まぁまぁ(出番はある)
☆☆ いまいち(出番は作れる)
★ ごめん
あくまでも「簡易」評価であり、雑にわかりやすく書くため端折っている箇所が多くあります。
そして私のぱっと見の印象で決めています。
開眼順も同様です。
このキャラどんな子かな?と気になったときに輪郭を知るくらいの感覚でご利用下さい。
例
画像
キャラ画像下の文言
- 限定の場合、どのくらいレアか
神革限定>普通の限定>ちょっと限定
念装に付属の形で入手するキャラは「念装限定キャラ」 - キャラモチーフの念装の有無
- CC(=専用ジョブへの強化)の有無
開眼順
ラッカのおすすめ開眼順。
効果が強力、重要なものを並べるイメージ。
あくまで参考程度に。
特性
基本的には固有ジョブ、CCジョブ、メインで使うジョブについて。
汎用ジョブについては軽めに。
- 攻撃の種類や使用するステータス
- 状態異常やスキルの特性
- 主要なバフ、デバフについて
- キャラがこなせる特殊な役割など
良いところ
簡単に
悪いところ
簡単に
カルラ ☆☆☆☆

- ちょっと限定
- 恒常念装1限定念装1
- 月末開催のバベル戦記CCイベント
開眼順
傲慢>強欲>憤怒>>>怠惰=嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 殴られながら戦う範囲アタッカー
- 高いHPと優秀な耐久系スキル
+全域ターゲット集中による支援性能
高難度の長射程ギミックや、対戦の高火力射撃を一手に引き受けられる。 - 複数の威厳を持つ。
- 3ジョブ全てが使える優秀な構成。
悪いところ
- ジュエルが重たく、殴られる前提の性能。
攻撃を受けないとスキルの回転は非常に悪い。
ドン・タラス ☆☆


- 念装限定キャラ
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
傲慢=怠惰>憤怒>強欲≧嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 車に乗ったりバズーカ(打撃)を撃ったりが楽しい
- 拳聖【不動】からほんのり強化された謎のジョブ
- アタッカーには珍しい隣接バフ持ち
悪いところ
- 拳聖ベースのジョブ
拳聖の弱いところ(基礎火力やスキル性能が低い)もそのまま。 - コストに見合わぬ低性能。
闇セツナ ☆☆☆☆

- 普通の限定
- セツナと共用の恒常念装1、限定念装1
- CCなし
開眼順
憤怒>怠惰>傲慢>強欲>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 剣豪ベースの固有ジョブ
- スサノオ→菱形クリティカルの素晴らしい殲滅力。
- 割合ダメージやバフ、ジュエル回復と小回りも効く。
悪いところ
- 虎振り以外のスキルにやる気がない。
ぶっちゃけスサノオ虎振りが刺さらないところでは出番がない。
イコーナ ★★★★★

- 神革限定
- 限定念装2
- CCなし
開眼順
憤怒>>>>>強欲=傲慢>怠惰=嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 非常に優秀なバッファー。
特に火属性へのバフは他の追随を許さない。 - バフ解除、魅了と妨害性能も優秀。
- 器用単参照なので火力が出ないこともない。
悪いところ
- 味方が火属性以外だと出来ることが減る。
- ジュエル周りがややきつい
アドレイ ☆☆☆☆

- 神革限定
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
憤怒≧怠惰>強欲>傲慢>嫉妬>暴食>色欲※
※射撃耐性のLSは非常に優秀
良いところ
- 機動力、耐久力、長期戦に秀でるタンク型
- 神革メインキャラであり85レベル(開眼なし)時点でも性能は非常に高い。
- 菱形射程のドレインリアクション持ち
- 威厳+ステータス吸収+ためるバフ
最大火力はなかなかのもの - オーバーロード
射撃魔法の2区分に50の耐性バフ&攻撃ステータス250%バフ
を、2ターン。
悪いところ
- 複数参照故に火力の伸びは悪い
フゥ ☆☆


- 念装限定キャラ
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
憤怒>強欲>傲慢>嫉妬=怠惰>暴食>色欲
良いところ
- ヴォダのついでで手に入る
- レイド系のサポーターが可能
- レイド・ボスバトル系クエストで出番があるだけタラちゃんよりはマシ。
- 憤怒開眼+マスアビ
物攻450%のバフを3ターン継続。
とても強そうに見えるかもしれないがステータスが上がっても撃つスキルがあるわけではない。
悪いところ
- ドン・タラスと同様、拳聖ベース故の弱さが目立つ。
スルバ ☆☆☆☆

- 神革限定
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
怠惰>傲慢>強欲=憤怒>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 高速クリティカルアタッカー
- トップクラスの素早さと豊富な範囲攻撃でわかりやすい強み。
- 敵が動く前に潰す短期戦も、威厳で暴れる長期戦も得意。
悪いところ
- 手数型であり、重たい一撃は撃てない。
- 耐久面、ジュエル面には不安が残る
ウガチ ★★★★★


- 念装限定キャラ
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
怠惰>>>傲慢>憤怒>強欲>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 自身の命を削って高火力を出す火事場型単体アタッカー。
- レイド系戦闘では
全キャラでも有数のエースアタッカー。
ただ普通に殴るのも強力だが、
「高火力のクラッシュを連続でたたき込む→味方を退場させる→敵のターンを回してスリップダメージ」
という特殊戦術の対応範囲が広い。
悪いところ
- HPを削るのは当然リスクを伴う。
- 通常クエストで使いやすい技がほぼない。
活躍の場は大ボス狩りに限定されるだろう。
ニムル ★★★★★

- 神革限定
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
怠惰>傲慢>強欲>憤怒>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- べらぼうに高い基礎ステータスと満タンの初期ジュエルでスキルをばら撒く万能アタッカー
- 神革メインキャラであり85レベル(開眼なし)時点でも性能は非常に高い。
- 攻撃スキル
菱形範囲攻撃と単体高火力技。
殲滅力と大物狩り両方に対応。 - 変身で魔法アタッカーも兼任出来る。
- 射撃区分のレイド級アタッカーは貴重。
レイド級のデバフ性能も所持。
悪いところ
- スキルのエフェクトがキモい。
- ルシオラ
憤怒開眼後は割と使えるが、憤怒前は無能。
カイザル ☆☆☆☆

- 普通の限定※念装キャラではない
- 限定念装1
- CCなし
開眼順
憤怒=怠惰>傲慢>強欲>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 複数区分への耐性と素直な攻撃性能を併せ持つアタッカー
- 「憤怒」状態の付与
自前の属性+耐性デバフ+スキルでかなり安定して入る。
悪いところ
- 良くも悪くもバランス型。
攻防ともに専門職には及ばない。
メラ ★★★★★

- 神革限定
- 限定念装2
- CCなし
開眼順
憤怒>怠惰>強欲≧傲慢>嫉妬>暴食>色欲
特性
- 魔攻、魔法、魔法
- オバクロ、威厳
- 追撃(撃破、CT加算100)
- CTダウン
80%、100% - クロックアップ(他)
強力なクロックアップ(自、条件付き) - 全域CT無効化
- 敵のステータス参照(素早さ)
- ストップ、石化
良いところ
- 奇術系の支援性能と魔法火力を操るハイブリッド魔法職
- 神革メインキャラであり85レベル(開眼なし)時点でも性能は非常に高い。
- 味方の支援、敵の妨害、自身もアタッカーとして戦えて出来ることが多い。
- 二種の威厳持ち。
悪いところ
- 念装や憤怒開眼がないとアタッカー運用は出来ない。
ラシェル ☆☆☆☆

- 普通の限定
- 恒常念装1
- CCなし
開眼順
怠惰>傲慢>強欲>憤怒>嫉妬>暴食>色欲
良いところ
- 高HP、叛逆、リジェネ量でゴリ押す重戦車型。
- リアクション無視を無視する「叛逆」効果。
常時叛逆はラシェルのみ。
固有ジョブの物理ダメージを1.5倍の固定値で返す性能も優秀。 - スキル性能
3区分持ち、ドレイン技、敵のステータス参照、射程6の引き寄せなどなど。
HPで押す頭の悪そうな見た目に反して出来ることが多い。
悪いところ
- HPを上げないと個性が生きない
育成の要求値が高め。
コメント