結論:諦めろ
財宝の間を計算に入れました(2022年1月12日
美味いクエスト※随時追加
名前 | AP効率 | タイム | 消費AP | 入手量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ゴールドラッシュ【超級】 | 0.26 | 0 | 25 | 6.5 | 土日限定 |
海の頂上決戦 | 3.5 | 10↑ | 10 | 35 | 高難度。特にオートクリアの難易度は高い。 |
ファンキルコラボEX3-2 | 0.6875 | 0 | 40 | 27.5 | ボスワンパンで1手クリア。武具欠片。 |
ファンキルコラボEX3-1 | 0.7125 | 0 | 40 | 28.5 | 二種の武具欠片。 |
- AP効率
1APで入手出来る虹塊の数。高ければ高いほど美味しい。 - タイム
オート周回のタイム。
一周が(表示)分台でオート周回が組める。
例)ゴルラは全体攻撃でクリア出来るので0分台。
無論、手持ちの戦力によって変わるのであくまでも目安。 - 消費AP
クエスト一回にかかるAP - 入手量
一回で入手出来る虹塊の個数。
海の頂上決戦は手持ち戦力によっては大幅(!?)に短縮できます。頑張って。
消費量
主なゼニーの使い道について
・欠片の入手量に直結する「ポートソウル」をフル稼働
・週に1キャラを一から育てる
想定、1週間分で今回は計算しました。
ポートソウル
ポート人数30人、5枠、フル稼働で
12時間に900万ゼニー
1日で1800万ゼニー
開眼
- 嫉妬 790万
- 怠惰 1290万
- 色欲 1090万
- 暴食 1090万
- 憤怒 1290万
- 強欲 2080万
- 傲慢 4150万
フル開眼には
1キャラ1億1780万ゼニー
スキルレベル上げ
1スキル62万8600ゼニー
固有基本リアクションサポート全部上げると仮定して
1キャラ251万4400ゼニー
刻印強化
90000+180000+270000+1500000
+600000+750000+900000+3000000
+2000000+2250000+2500000+4500000
+4700000+5200000+5700000
星5刻印一つ3414万ゼニー
星3刻印の場合は1308万ゼニー
刻印効果変更
星3刻印の追加効果は50万ゼニーで一回効果のリセットが可能。
これを繰り返し、理想値刻印が出るまでにいくらかかるのか。
無論、運によるが今回はラッカが実際にやってみた例を出す。
怠惰刻印の耐性8、8、8を目指し、そこからは金槌で上げる。
10、10、10でも良いのだが時間がかかるので…


今回は全く沼らず、奇跡と言っても良いほどの引きを見せて
2分半、2250万ゼニーかかった。
一応今回はこのデータで記載するが、実体験として一つの刻印に(今回より読み込みの遅い端末だったとはいえ)30分以上かかったこともあるので酷いときは大変なことになる。
時間も、ゼニーも。
追記)もう一回やったら同じ条件で1億5500万かかりました(これでも十分運が良い)
合計
1キャラをフル開眼して
星5刻印4つと星3刻印2つを装備
怠惰刻印の追加効果のみ効果変更を行った場合
育成にかかるゼニーは
1キャラにつき3億553万ゼニー※
ポートソウルは1日に1800万×7日で
1週間に1億2600万ゼニー
つまり1週間に1キャラだけ育ててポートソウルをフル稼働する場合
4億3153万/週
これを1週間に稼ぐ必要のあるゼニーと仮定する。
※上述の通り、効果変更で一切沼らなかった幸運な場合。
売値
ゼニー獲得用のクエストで入手出来るアイテムの売値
- 銅塊
8000 - 銀塊
20000 - 金塊
80000 - 虹塊
160000
先ほどの消費量をそれぞれで換算すると週に
- 虹塊なら2697個
- 金塊なら5394個
- 銀塊なら21577個
- 銅塊なら53941個
稼げば、キャラを育成しつつポートソウルも回せる。
毎日入手分
- デイリーミッションで金塊10(=虹塊5)
- ポート30人出席で虹塊3
- ポートクエスト全達成で虹塊12
- 財宝の間 虹塊40
常設 クソ雑魚ラッシュ
1日1回金塊ラッシュ
レベル4:虹塊約19個分
レベル3:虹塊約6個分
レベル2:虹塊約4個分
レベル1:もうやる価値ないんじゃないかな- 土日限定ゴールドラッシュ[超級]
一回につき虹塊約6.7個
※ラッカ調べ
1日1回金塊ラッシュは滅んだ。財宝の間として統合されたぽい
計算結果
毎日入手分が虹塊55、1週間に385
先述の計算結果から引くと
残り2312
つまり土日にゴールドラッシュ超級を
356周=8900AP=雫75個
毎週末にこれだけ周回すればゼニーが足りる。
無論、そもそもゼニー必要量の前提からして万人に当てはまるものではないが、刻印や開眼を一から始めようと思ったらこれはまだマシな方。
運営ちゃん的には今のゼニーのバランスは全く問題ないらしいので、ゼニーが足りなくて育成がはかどらないなと思うアルケミストは土日に死ぬほどゴルラを回りましょう。
耐性刻印を全部2分半で作る運と、
ゴルラ超級を週に約356周するだけのAP
があれば1週間に1キャラ育成してもゼニー足りると思います。
え?APがなかったら?運が悪かったら?それもないのにキャラ育成するのは贅沢ってことらしいので、キャラ育成しないで下さい。
ゴルラで足りるらしいんで。
真面目な話
ボスバトルやゼニー効率の良いクエストについては今後追記していく予定です。
また、刻印を新規で作ろうとしなければゼニー消費は大きく減ります。
「高難度に挑むときに今すぐ必要」とかでなければなるべく付け替えで対応しましょう。
刻印や開眼のゼニーをゴルラで賄おうとするのはアホのやることです。
新規ボスバトルや何かしらのキャンペーンでゼニーが配られるまで耐えましょう。
そして、効率よくゼニーを稼げる方法については随時募集中です。
有益な情報(検証は丸投げでも可)をお持ちの方はラッカのTwitterか、このページのコメント欄によろしくお願いします。
廃人(ラッカ)の場合


減らねぇ…虹塊もカンストしてるけど、金から売られるので2か月は売られるところ見てねぇ…

なんなら、売れないのに毎回これが出てうぜぇ…
今まで色んな効率の良いクエストを回して来たので、その積み重ねで底が見えぬ…
こういうアカウントを見て「ゼニーはゴルラで足りるやろ」と言ったのかもしれない。
足りない人が集めようと思ったら地獄なのに、私みたいなプレイヤーもいる。
長く続いたゆえのアンバランスさが出てる感じ。
ビジョンクエスト
6枠全部に完凸の「いつかまた昼食を」を置いて毎日欠かさずビジョンクエストを回った場合
6%×3回×7日間=126%
ビジョンクリア一回×6枚分で金塊600
虹塊換算300
週に虹塊300を稼げるのは一見悪くなさそうだが、他のビジョン値が一切上がらず、金塊念装も無限ではない。
補助的な手段でありメインには出来ない。
コメント